現役講師が教えます!学習塾スタンダードバイトの評判と体験談

こんにちは。今回は、個別指導塾スタンダートのバイトの評判についてです。実際に、個別指導スタンダードで2年間働いたことがあるベテラン塾講師の方にインタビューをして、働いていた時の体験談をまとめました。「働きたいけど、塾のアルバイトってどんな雰囲気なんだろう?」というように、個別指導スタンダードで働こうと考えている人はこの記事を参考にしてください。(※個別指導スタンダードは直営店・フランチャイズ店があり、ほとんどの体系は同じですが、フランチャイズ店の場合は教室によって制度や勤務環境が異なります。ご了承ください。)

質問その1「働いている人はどんな感じの人が多い?」

大学生の割合

まず、現役大学生が全体の90%以上を占めている状態でした。筆者の場合は少し特殊で、県内の色んな教室に派遣されてそこでその日だけ授業をすることがあったのですが、どの教室に行っても、教室の近くに住んでたり、教室の近くの大学に通っている大学生がアルバイトして塾講師をしていました。スタンダードで働く大学生のレベルは教室によりまちまちで、採用に学歴はほとんど関係ないと思います。

正社員の割合

全体の10%は正社員です。これは教室長だけが正社員という意味です。実際に授業をしているのはすべて大学生でした。

質問その2「働くときの服装は?スーツ?白衣?」

筆者が派遣されて行った個別指導のスタンダードの教室は全て「スーツもしくは白衣」でした。つまり、前教室で共通しているということがいえます。割合で言えば、白衣が90%で、スーツが10%です。授業終わりで終わりでそのまま来る人が多いので、スーツに着替えたりするのが面倒だからでしょう。白衣は教室で用意されているので、実際は私服で行って授業の時だけ教室にある白衣を着ればOKでした。ただ下に着ている私服もハーフパンツなどはNGでした。(基本はなんでもOKです)

質問その3「給与体系は?月にいくら稼げる?」

筆者の場合は1対2指導、1コマ75分で1250円(時給換算1000円)でした。

  • 1時限目 13:30~14:45
  • 2時限目 14:55~16:10
  • 3時限目 16:20~17:35
  • 4時限目 17:45~19:00
  • 5時限目 19:10~20:25
  • 6時限目 20:35~21:50

長期休みではないときは基本的に4限からの授業になるので、平日は1日3コマ、土曜は1限から入れるので1日6コマ入ることができます。なので平日は最大3750円、土曜は最大7500円稼ぐことができます。しかし、平日に中高生が学校の授業が終わるのが4時過ぎなので、4限目からしか塾に来れないケースが大半です。そのため、実質は3コマが限界でしょう。規定ではなく、そもそも生徒が来れないからです。

スタンダードで働いて給料を上げるには?

評判では色々と書かれているかもしれませんが、平日は3コマしか働くことができないので、塾で稼ぐなら土曜にシフトを入れて6コマ働くといいと思います。どの教室も「絶対ここはシフト入って!」などと強要されることはなかったので、他のアルバイトと掛け持ちするといいかもしれません。ちなみに、筆者は他のアルバイトと掛け持ちでやっていたので週に1回入るか入らないかだったので、月の給料としては1万円前後でした。

質問その4「授業準備時間はどれだけ給料が発生するの?」

個別指導のスタンダードは、準備時間には一切給料は発生しません。
しかし、準備時間と言っても、次の授業で担当する生徒が「前回の授業でどんなことを勉強してどんな宿題が出されたか」が記録されたファイルが生徒ごとに用意されており、それを読めば次何すればいいか分かるので、準備にかかる時間は数分です。評判に書いてあることを鵜呑みにしないようにしましょう。

筆者の場合、休憩時間にサッと目を通すだけで大丈夫でした。加えて残業があるかどうかですが、生徒の指導報告を授業中の空いた時間に少しずつ書いておけば授業が終わったらすぐに帰ることができるので、残業はほとんどないに等しいと思います。

質問その5「やっててよかったことは?」

「なるほどね!わかったわかった!」と教えた内容をきちんと理解してもらい、生徒が問題を解けるようになって嬉しそうな顔になったのを見ると、生徒の勉強の手伝いができてよかったなと思います。

また、元気な中学生や高校生と話をしているとこちらも元気をもらえ「今日も授業頑張ろう!」という気分にさせてくれます。残業がほとんどないので、授業が終わって生徒とおしゃべりすることができ、中高生の恋愛事情や部活の話などで盛り上がり仲良くなることもできました。

質問6「不満はなかった?」

個別指導のスタンダードは、全国展開しているので、教室が全国各地にあるためそれぞれの教室の色があって、もしかするとみなさんが考えている塾と雰囲気が違うと感じることがあるかもしれません。筆者が経験した例だと

  • 教室長が生徒にも先生にも異常に厳しく、休憩時間でも教室の雰囲気がピリピリしていて少し居心地が悪い教室
  • 逆に教室長がゆるすぎて、授業を受けているのに生徒が他の生徒とおしゃべりしているのに何も言わない。自習スペースにいる生徒もおしゃべりしているような教室

が存在しました。教室長によって教室の雰囲気がガラッと変わるので、もし塾講師したい場合は、一度、授業風景を見させてもらうと雰囲気をつかめて、評判とは違って、自分が働く様子をイメージできると思います。

まとめ

募集サイトで業務内容や評判を見た後、このページを見て、今一度、働くイメージをして、自分に合ってそうであれば、応募してみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする