塾講師バイトのリアルな口コミと体験談「文系・4年生編」

今回から、「リアルな口コミ」シリーズをご紹介していきます。実際に塾講師のバイトとして働いている大学生を中心にアンケートをとり、働いている現場の様子を具体的に感じていただけるようなコンテンツとなっています。

バイト経験者の口コミ

今回紹介するのは、個別指導塾で働いている大学4年生の加藤くんです。まずは、彼のプロフィールをご紹介します。

加藤くんのプロフィール

  • 大学4年生
  • 文系
  • 都内有名私立大学
  • 個別指導塾で4年間バイトしている
  • 担当教科は「国語」「英語」

彼はいわゆる、塾講師バイトの中で1番多い部類に属するタイプでしょう。都内の有名大学で文系の講師は、かなりの数いますから。さて、そんな彼が「どんなことを感じながら働いているのか」をご紹介していきます。

①どんな時にやりがいを感じますか?

大きく幸せと感じる時は、「生徒が合格して報告しに来てくれた時」「テストなどで成績が上がった時」などです。小さい幸せを感じる時は、「分かるを超えて、分かりきった時」です。

回答に対するコメント

長年携わってるだけであって「合格させて経験」を持っている強者ですよね。彼の指導を実際に見た経験がありますが「生徒が本当に理解できたのかどうか」に対して非常に注意している姿勢がすばらしかったです。

②塾側にどんなところに不満を感じていますか?

生徒の管理体制が甘いところです。年間計画が生徒によってバラバラだったり、人によってはおおまかなものしかありません。もっと1人ひとりに正しい計画表を作成しないと。

回答に対するコメント

個別指導に特有の問題である「生徒の年間計画表がない」ということに不満を感じているのですね。

③生徒と接していて、悔しかったり、もどかしく感じた経験はありますか?

正直に言うと、受験シーズンを迎えて、徐々に「この生徒は受かるのは難しい」と計算が立つ時です。「もっと早く入塾してくれれば…」や「もっとしっかり指導しておけばよかった」と感じる時になんとも言えない不満を感じます

回答に対するコメント

12月頃からの受験シーズンは、非常にシビアな世界になりますよね。この時期は、多くの塾講師が悩む時期です。

④入る前と入った後で、ギャップを感じる場面はありましたか?

入る前は、「最先端の個別指導を行う」と掲げてましたが、実際は研修が甘く、個人の力量にたよる場面が非常に多いということにギャップを感じました。

回答に対するコメント

どこの塾にもこの悩みはありますよね。塾側からしても、研修の最低限レベルをクリアすれば、あとは自分でレベルアップしてもらうしかないのかなと思っています。

⑤自分が成長した点はありますか?

初めてバイトリーダーをして、バイトメンバーをまとめた経験をしたことです。

回答に対するコメント

自分が機転をなって人を動かす経験をもつと、就活でも非常に有利です。

⑥サービス残業をしたことがありますか?また、何をしましたか?

あります。生徒の質問対応や指導後の業務作業をしていた後、いつのまにか終了時間を超えてました。

回答に対するコメント

現実的に考えて、30分以内であれば時々の残業はいいのかと思いますが、毎回となるとちょっと働き方を考えた方がいいですね。

⑦(他の塾を経験した人だけ)今の職場と前回の職場とのギャップは何ですか?

個別指導を行う授業時間が非常に短いところです。前回は60分あったのですが、今働いているところは40分しかありません。その短い時間の中で指導をするとなるとなかなか効率よく行わないといけません。

回答に対するコメント

短い時間の中で「何ができて」「何ができないのか」を区別しましょう。もっと言えば、「何を自主学習で勉強してもらうか」を考えなければなりませんね。

⑧(他のバイトの経験がある人だけ)おおまかに言って、他のバイト(飲食やアパレル)とどんな点で違いを感じますか?

形がないサービスなので、自分が商品だということを常に意識しています。究極的に考え、自分の教え方に毎月の月謝を払ってもらってるという考えのもと、生徒と接しています。

回答に対するコメント

たしか、加藤くんは就職先も無形商材を扱う業種でしたよね。バイトの経験が就活で生きたいい例なのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたか?より具体的なコンテンツになったと思います。次もまた別の境遇を持った塾講師の例をご紹介したいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする